大館市 大文字まつり

大館市周辺は朝夕涼しい時間帯が多くなり、徐々に秋らしい気候となってきました。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 大館市では8月から延期となっていた大文字まつりが9月3日に開催されました。 大館市を流れる長木川河川敷には出店が立ち並び、多くの方が訪れて賑わいを見せていました。 鳳凰山では大文字焼きが行われ、花火もたくさん打ち上がり、お祭りらしい雰囲気を満喫できました。...

田植え始まる

資源化施設周辺の田んぼにて田植えが始まりました。 暖かくなったと思えば、もう初夏ですね。 田んぼ一面に稲穂が生えそろう光景が待ち遠しいです。...

道路清掃と春の訪れ

最近日中は暖かくなり春の訪れが少しずつ近づいてきました。 皆様はどのようにお過ごしでしょうか? 当施設では、雪解け後に実施している毎年恒例の道路清掃を行いました。 おおよそ2時間程度周辺道路を清掃。 空き缶、ビン、吸い殻などのゴミを回収しました。 今回参加した人は皆10000歩以上歩き、運動不足解消にも繋がりました。 付近の道路では暖かくなり植物も芽を出し始めています。...

秋田エコタウンセンターへ展示開始

今回、小坂町にある秋田エコタウンセンター様に当設備の展示物を展示させて頂きました。 展示物としてはパンフレットや施設概要資料以外にも、実際に処理した実物サンプルなども展示しています。 2022年4月以降、エコタウンセンター様の「大館地区見学コース」にて当施設の見学も可能となります。 新型コロナウイルスにより再び外出自粛の雰囲気ではありますが、落ち着いた後に当施設と事業の目的を皆様に知っていただければ嬉しい限りです。 エコタウンセンター様にて見学コースをお申込み頂くと、当施設のみならず、大館・小坂管内の他企業様も見学可能です。...

小坂町 特産品紹介

寒い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今季は雪が多く大変ですね。 最近は少し落ち着いていますが、少し前は通勤前に雪の中から車を救いださなければならず、春の訪れが早く来てほしいこの頃です。 休日の合間に小坂町にある「明治百年堂」さんへ遊びに出かけました。 歴史的な風格が漂い、真っ白な雪化粧とも相まって趣があります。 中では様々な特産品が販売されており、名産のワイン、ハチミツ、ぶどうジュースなどを購入しました。 ワインは一緒に購入したオードブルセットと非常によく合い、お肉料理と組み合わせると更においしいです。...